IMG_7963
こんにちは!
来てくださってありがとうございますっ






最近、ふと思ったことです。
私の祖父母はとうの昔にこの世を去りました。
祖父は私が小学生のときに、
祖母は15年くらい前に亡くなりました。

ですが、
この二人、今でもよく私たち家族の会話に出てくるんです。
一番は母がよく言うからだと思うんですが、


今、私が母さんと同じくらいの歳になって
あの時の母さんはきっと体もこわかっただろうな
なのに毎日自転車で手伝いにきてくれて…

あの時、きっとすごく痛かっただろうな
私、それなのに怒っちゃって


父さんはね、すごく温和な人で
誰からも愛されてて、父さんがいたから私たちはまとまっていたのよ


何度も聞かされてはきたことですが
母だけじゃなく
叔母(母の妹)がくれば、またここでも必ず祖父母の話がでてきます。

だからか、祖父母のことは常に近くに感じるし
ついこの間まで一緒にいたようにも思える。
そして私も、祖父母のことが話題にでる。


この世を去って何十年の月日が経っても
こうして故人の話が常にでるって良いなと思いました。
あの人はこうだったよね、
こんな人だったよね、
きっとこう思っていたんだろうな、
きっとこう言ってくれるよ

って、
その存在はずっとあるって素敵だな〜って。


だから、
順番的にいうと次は父と母だから、
私もずっと話にだしてあげたいなって。
そして私も、
子供たちやもしかすると授かるかもしれない孫たちにも
私という人間のことが
ずっと会話にでてくれたら嬉しいなって。






IMG_7965
朝ごはんは雑穀おにぎりに、
だし巻き卵、きんぴらごぼう
ささげとしめじおかか和え
茄子とズッキーニの紫蘇和え
小松菜と人参とねぎの味噌汁たち。





子供たちが私のことを話に出すとしたら
どんなことをいうかな。

「友達みたいな親だった」
こんなコトを言うかもしれない…








これは昨日の朝ごはん。
IMG_7951
緑のはね、抹茶の豆腐。
甘くてスイーツみたいで美味しかった〜










IMG_7939
晩ごはん。
むね肉にバジルソースとチーズをのせて焼いたものがメイン。
あとは焼き野菜やら
タクミに送ったときの副菜やら〜




そうそう、
昨日届くはずのタクミへの宝箱ですが
ちょうど食堂での晩ごはん中だったらしく
不在通知が入ってて遅い時間に気づいたらしい

仕方ないんだけどさ、
はよ、食べておくれ。
賞味期限も迫っちゃう。








IMG_7937
おんざまゆげのつむ姫よ。
すっごい顔してる〜
猫にゃんもいろんな表情あって可愛いのよね。





さ!今日は美容室!
白髪染め、いってくらぁ。

したっけまたね〜
今日もありがとう〜
いつもありがとう。








毎月テーマに沿ったレシピ集のサービスです。
忙しいお母さんへ、工程をできるだけ減らし
簡単調理でアスリートの体つくりのお手伝いをさせていただきます!

詳細・お申込はこちらです。


✳︎献立のヒントやカロリー&栄養計算付きだから、忙しいお母さんでもラクに献立作りができますよ〜
✳︎ レシピ集は毎月10日に更新されます!
販売期間は10日〜月末となり、新しく更新されたら過去のものは閲覧・購入できませんのでご了承ください。




個別でサポートするサービスは
以下より詳細をご確認ください。


✳︎一度きりのご相談から数ヶ月のサポートまでご利用可能。
お悩みに合わせて実践可能な食事改善・食事提案をいたします。






✳︎完全パーソナルコースでLINEでいつでも相談可能&献立作りのサポートもOK。
目標に向かい完全サポートいたします。



 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

読んだよ〜のしるしに
ポチポチッと応援よろしくお願いします^ ^


    



 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎