
こんばんは!
来てくださってありがとうございますっっ
あのね。
タクミが帰ってくるなり、
北海道サッカー協会から連絡きて、全カテゴリーの試合が延期になったそうです(;_;)
明日はラスト試合だったのにぃ〜
タイミングの悪さにガッカリ。。。
えー?!ほんとに?って何回も聞いちゃった。
けど、警戒レベルが3に引き上げられたから仕方がないといえば仕方がないね。
てことで、明日は試合ではなく練習になりました。
年末のクラブユース…中止にならないことを祈るばかりです。
さて。
ほんとは今日は試合前日メニューでした。
内容はそのままでいっちゃうよ。
まずはこれ。

今日はね、炊き込みご飯にしたよ。
さば缶とキムチで作った炊き込みご飯!
包丁もいらない、材料と調味料を炊飯器に入れてスイッチ押すだけ!
んーーー。
もうもう、これ、めっちゃ美味しくできたのぉ〜
いくらでも食べられる炊き込みご飯。
すっごい美味しいのに、超簡単。
キムチとさば缶用意してぜひ作ってみてください^^
さば缶とキムチの炊き込みご飯
【2〜4人分 調理時間:5分】✳︎炊飯時間除く
✳︎免疫アップ、骨つくり、スタミナ✳︎
【材料】
・米…2合
・さば味噌缶…1缶
・白菜キムチ…100グラム
・生姜…10グラム
A
・鶏がらスープの素…小さじ2
・酒…大さじ1
・水…下記参照(作り方2)
【作り方】
1、米は洗ってザルにあげておく。生姜は千切りにする。
2、計量カップに、酒、さば缶汁をいれてから水を360mlになるよう足す。
3、炊飯釜に米、2、さばの身、白菜キムチ、生姜の千切りを加えて炊飯する。炊き上がったらざっくり混ぜて茶碗に盛り、好みで小葱を散らして完成。

とっても美味しいよ。
さばは味噌缶が絶対おすすめ!
他にはね。
✳︎さば缶とキムチの炊き込みご飯
✳︎つけ麺
✳︎豚しゃぶと野菜の蒸し焼き
✳︎ヨーグルト
✳︎みかん
練習前は軽めの豚丼。
練習後はおにぎり。
調整の入った練習だったのと、明日も早いからと今日の試合飯はこんな感じで作りました。
参考までに^^
最新刊
スポーツを頑張るお子さんを応援する
今日もありがとう。
いつもありがとう〜