
こんばんは!
来てくださってありがとうございますーーーっっ!
今日は練習に行きました。
毎日の練習ですが、行く日と勉強する日を決めています。
練習前後はおにぎりやバナナなどを持っていきましたー
そんな今日の晩ごはん。
今日はね。
手羽先と舞茸の炊き込みご飯。
前にも手羽先の炊き込みご飯のレシピアップしてますが、今日は鶏ガラスープの素をいれてちょっと味変〜
これもとても美味しかったですっ
手羽先と舞茸の炊き込みご飯
・米…2合
・手羽先…8本
・舞茸…1パック
・生姜…10グラム
◯鶏ガラスープの素…大1
◯塩…小1/3
✳︎ごま油…大1/2
1、米は洗って2合メモリまで水をいれ、◯もいれて軽く混ぜる。
2、手羽先は骨の部分に軽く切り込みをいれ、フライパンにごま油を熱して両面を軽く焼く。
3、1に生姜の千切りとほぐした舞茸をいれ、2の手羽先をまんべんなく広げてのせ、炊く。←早炊きオッケー
4、炊き上がったら手羽先をバットに取り出し、粗熱が取れたらほぐして炊飯器に戻して混ぜ、味をみて塩で整える。
今日の練習、めちゃくちゃきつかったらしい。
コーチからの指導、色々と話を聞いたけど、それって間違いなくタクミの化けの皮を剥がす内容だと思いました。
タクミの殻が剥がれたら、きっともっと伸びるだろう。
コーチはずっとタクミを見てきた人だから、性格も知り尽くした上でここを強化させようとしてるのかも。
足りない部分を引き出してくれる場所。
ここにあったじゃないか!
そう、確信した。
大丈夫。
信じてしっかり着いて行け〜!
これから体力はもちろん、メンタルもかなりやられて帰ってきそうです。
がしかし、それはあなたを成長させる大切なもの。
間違いない。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎