こんばんは!
来てくださってありがとうございますーーーっっ!
今日もユースの練習日だけど、お休みして塾へ行きました。
勉強第一優先。
チームの方針でもあります。
練習をびっちり休んで勉強になると、それも困る、今は両立しながら受験へと挑みます。
すでに練習は始まっているので、今日もしっかり食べてもらうよー!
でも、休みだから内容重視で量も変えずにカロリーオーバーにならないようにしてみた。
今日はこれ。
豚しゃぶとねぎのレモン醤油。
豚肉からビタミンB1、ねぎを合わせて吸収を高めます。
アスリートにとってビタミンB1は、不足しないようにしなければならない栄養素だけど、頭を使う受験生も同じ!
茹でる時間が長くなるとビタミンが流れてしまうから、茹で時間はできるだけ短く!
レモンでさっぱりと、黒こしょうをかけてピリッと味を引き締めるよ〜
先に食べ始めてたケイ、うまいから食ってみ!なんてタクミに進めてました。
タクミも、うまいわー!って。
豚しゃぶとねぎのレモン醤油
【2人分】
・豚しゃぶ用肉…200グラム
・ねぎ…1本
◯醤油…大1強
◯酢…大1
◯きび砂糖…大1弱
◯レモン汁…大1/2〜
◯黒こしょう…適量
1、◯は合わせておく。
2、ねぎは5ミリ幅に斜めにきる。
3、鍋に湯を沸かし、ねぎを10秒ほどさっと茹でザルにあげる。
4、3の湯に(沸騰していないお湯の中)、豚しゃぶ用肉をいれてさっと茹でて茹でザルにあげる。
5、ねぎと豚肉の粗熱がとれたら、1のタレにいれて混ぜ合わせる。味をみて塩で整える。
✳︎豚しゃぶとねぎのレモン醤油
✳︎たことわかめの酢の物
✳︎かぼちゃ甘煮
✳︎ささみと切り干し大根の生姜あえ
✳︎冷や奴
✳︎いわしと厚揚げの味噌汁
✳︎三十穀米
✳︎ヨーグルト、りんご
ご飯食べ始めたケイ。
やっぱりお母さんのご飯は最高だー!
っていうわけ。
この方、毎日毎食、私のご飯食べてるわけじゃないから、余計そう思うのかな?
なんて思ったのは一瞬。
冷や奴はさ、切ってかつ節のっけるだけ〜あははは
冷や奴が最高だとさ。私のご飯。
笑かすなやっっ(≧∀≦)
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎