
おはようございます
今日は朝から子供たちはサッカーです

てか、昨日もサッカー…
さて今日の朝ごはんは和食~
今日は久々にレシピのせます
え?この中から何を?って?
たまにはこんな和食の一品でも…

こあえ~

こあえはね、子供たちも大好物なんです
めっちゃ美味しいよぉ~
こういう系はいつも目分量でつくることがほとんどですが、今回はちょーーーっと計量してみた
前に作ったときに「こあえって何ですか?」ってコメントいただいてて…
知らない方もいるのかな?
こあえはね、生のたらことつきこんで作るおふくろ料理やね…
あ、でもバラことかでもできます
生真たらこを昨日2割引きになってたのを見つけたんでソッコー買った

久々のこあえに子供らのテンションもあげあげだったーーーっっ

てなくらい好きなんです
良かったら生真たらこみつけて作ってみてね
【こあえ 4人前以上~】
・生真たらこ…150~200グラムくらい
・つきこん…400グラム
◎水…200cc
◎醤油…大6
◎お酒…大2
◎砂糖…大2
◎しょうが…小1/2
つきこんは最初に熱湯に入れてアク抜きしておきます

生真たらこ~↑↑↑
グロテスクやね…
まずは皮をはがす作業から…

1、皮に包丁で縦に切れ目を入れたら、はじっこを手で押さえて↑こんな感じで包丁で皮に沿っていくと綺麗に身がとれます

こんな感じになるよ~

2、鍋につきこん・生真たらこを入れて◎の水(火加減は中火くらいで)砂糖→お酒→醤油→しょうがの順に調味料を入れて沸騰させていきます

3、弱火にしてアルミホイルなどで落とし蓋をし、汁が半分くらいになるまで煮込んだら出来上がり

一晩おくとさらに味がしみしみ~
子供らの食べっぷりは半端なし

まだあるの?
大丈夫~
まだ残ってるからね~

今日の朝ごはんはこんな感じ

❤︎塩しゃけ
❤︎チーズ&ねぎの卵焼き
❤︎ブロッコリー&トマト
❤︎こあえ
❤︎あさりのお味噌汁
❤︎りんご&キウイ
さてと

あたしは3ヶ月ぶりの美容室です

もう髪がのびてぼうぼうやわ

コメント
コメント一覧 (21)
昇格テスト、1人目は無事クリア!!もう1人は来週にあります!!
こあえ食べたい!!私の好きな食べ物ベスト3に入ります。小さいツブツブがもったいなくて汁ごとご飯にかけて食べてました~
はるはるさんは たち(たらの白子?)は食べますか?私は味噌汁とか大好きなんだけど、他の家族はうぇーって、、 うりぽっぽ 2014-11-23 10:36:03返信する
いつもごはん作りの参考にさせて頂いています。身近にあるもので鳥胸肉など比較的安い材料でしかも野菜がたくさん採れて美味しくて本当に助かっています。ありがとうございます。
生真たらこを初めて見ました!あの形でパッケージされて普通にスーパーで売っているのですか?
スミマセン。知らなくて…
普通のたらこで代用可能ですよね?うさみさ2014-11-23 11:12:46返信する
つきこん??って何ですか??
生のタラコってグロいんですね…
初めて見ました。
この辺りでは売ってないんですよお
ぜひ食べてみたいminmin2014-11-23 11:46:38返信する
なんか食べたくなってきちゃったなぁ。今度、安売りしてたら買ってこよーっと。よみこ2014-11-23 12:09:27返信する
こんにちは~♫
昇格テストおめでとーーーっっ‼︎
ほんっとに良かったですね♡
たちはあたしは好きですよー
もちろんお味噌汁で子供の頃から食べてますよー‼︎
子供たちは…グロイって感じかも~
たちとじゃがいもの組み合わせのお味噌汁が好きです♡
こあえって汁も全部食べたいですよね♡はるはる2014-11-23 12:13:35返信する
こんにちは~♡
そーなんです♫
この形で売ってるんですよー
でもね、滅多にないです。
スーパーによってあったりなかったりするんです。だから見つけたら買うーーーっっって感じなんですよ~♫笑
普通のたらこでも作れます♡
その場合は醤油の量は調整して下さいね‼︎
めっちゃ美味しいですよ♡はるはる2014-11-23 12:15:24返信する
こんにちは♡
つきこんってのは、こんにゃくなんです。白滝より太い感じって言ったらいいかな?
豚汁とかにも使えるんですよ~
地域によってあったりなかったりなんですね‼︎
もし無ければ、白滝とたらこでもできますよ♡
つきこんのほうが食べ応えあって美味しいんですけどね~…はるはる2014-11-23 12:17:17返信する
基本ですよねやっぱり(((o(*゚∀゚*)o)))すまいりー2014-11-23 12:17:47返信する
美味しいーーーっっ
ほんっとに美味しいですよね♡
これ食べるとホッとする~♡笑
特売みつけてぜひーーーっっ♡はるはる2014-11-23 12:19:55返信する
こんにちは♡
基本はやっぱり抑えたいですよねー‼︎はるはる2014-11-23 12:20:25返信する
我が家ではタラコンと呼んでます(笑)
はるはるさんのを見て、久しぶりに食べたくなりました(*^o^*)
つきこんの代わりに、切り干し大根&タラコもよく出てました。みー2014-11-23 14:05:49返信する
切り干しにたらこ?
初めて聞いたーーーっっ♡
たらこん…そっかぁ~
その家庭で呼び方って違うのかなー
たらこ=こんにゃく で たらこん。
なるほどー‼︎
はるはる2014-11-23 15:11:33返信する
頑張ってるわね
うちは和食おおいのでこのたらここんにゃく
真似するね
今日オムライスにしたら子供朝から食べてました
やっぱり少し頑張る?とわかるんだね
レモン2014-11-23 18:25:41返信する
こんにちは、レモンさん♡
朝からオムライスは子供は結構食べるよね。大人からしたら、えーー?って感じだけどね~…笑
和食はやっぱりいいよね~♫
はるはる2014-11-23 19:48:53返信する
はるはるさんのブログをみて、早速今夜こあえを作ってみました!
初めてチャレンジした料理だったのですが、美味しくできました☆
また、いろんなお料理教えてください(^-^)/レイア2014-11-23 19:59:37返信する
私はつきこんと大根も入れるよ!美味しいよね~!私も生鱈の子探してみるわ~!時期だもんね♪しまうまさん2014-11-23 20:34:20返信する
うわぁーーーっっ
早速‼︎
ありがとうございます♡
初チャレンジ、あたしのレシピでお試しいただいてすごく嬉しいです♡
いつもありがとうございます‼︎はるはる2014-11-23 21:29:12返信する
大根も入るんだーーーっっ
これまた初めて聞いた‼︎
本当にいろんな作り方があるのね♡
たまに食べたくなるおふくろの味だね‼︎はるはる2014-11-23 21:30:01返信する
なんの疑問も持たずに呼んでました(笑)
切り干しにたらこも作り方は同じで、味がぎゅっと染みて美味しいですよ(*^o^*)
今朝の記事を見て、トルティーヤ作ってみたくなりました(o^^o)みー2014-11-24 11:03:57返信する
トルティーヤはかなりオススメですよん♫
良かったらぜひぜひお試し下さいなぁ~♡はるはる2014-11-24 11:36:28返信する
さっそく作ってみるね!!
いつも参考にさせてもらってます(*´∀`*)きょっこ2015-02-09 12:53:58返信する