
今日の晩ごはんは煮込みハンバーグです

大好きだよね~子供も大人も
この鉄鍋…これは子供の頃からあってばーちゃんちにあったものを結婚した頃見つけてもらってきたんだ

時々こうやって食卓に登場させると子供たちはめっちゃ喜ぶ‼︎
早速晩ごはんいきまーーーす

【きのこたっぷり煮込みハンバーグ】
4人~5人分(小さめ12個)
◎豚ひき肉…450グラム
◎玉ねぎ…大1個
◎卵…L1個
◎パン粉…150ccカップ
◎牛乳…150cc
◎マヨネーズ…大1
◎塩コショウ…適量
☆しめじ…1パック
☆玉ねぎ…1/2個
◼︎バター又はマーガリン…大2
◼︎小麦粉…大2
★水…350cc
★ケチャップ…大5
★中濃ソース…大3
★コンソメ…小1
★醤油…小1
★砂糖…小1/2
※塩コショウ…適量

1、ハンバーグ種の◎をよ~く練ります
2、フライパンで両面焼いたら一旦取り出しておきます

3、フライパンはそのままでマーガリンと玉ねぎのスライス・しめじを炒めます
ちょっと焦げが残っちゃって汚くてすみません


4、火をとめ小麦粉を入れて全体を一度混ぜたら水と他の◎の調味料を入れていきます
味をみてから必要であれば塩コショウを足してください

5、取り出しておいたハンバーグをフライパンに戻し5分くらい煮込んだら出来がり~
今日は普通のハンバーグだけど、中にチーズを入れればチーズinハンバーグ煮込み
上からかければチーズonハンバーグ煮込み
あたりまえか…
ソースでご飯食べれます
あたしやった…タレご飯好きです、はい

器に盛って~
生クリームでもちょろっとかければまるでレストランだかな~‼︎
このお皿でごまかせてます

そして…

先日のかぼちゃスープを今日はちゃ~んと計量して作りました~
【食べるかぼちゃスープ】
4人分
・かぼちゃ(種と皮をとった状態)…300g
・鶏もも肉…1/2枚
・玉ねぎ…1/4個
・ブロッコリー…1/2房
◎牛乳…450~500cc
◎コンソメ…小1.5
◎生クリーム…100cc
◎塩コショウ…適量
★水溶き片栗粉…適量

1、鍋で鶏肉(油はひいてません)を炒め玉ねぎも炒めます

2、ブロッコリー・かぼちゃと牛乳・コンソメで10分くらい煮込みます
最初は中火で一煮立ちしたら弱火で蓋をして煮込みます
時間は目安ですが、かぼちゃとブロッコリーが柔らかくなってればOKです

3、お玉で軽くかぼちゃとブロッコリーを潰して…少し形は残るていどに
4、生クリームを加え、火を強めてかき混ぜながら水溶き片栗粉でお好みのとろみをつけたら最後に塩コショウで味を整えて出来上がり
水はいっさい使いませんよ~
一品で栄養満点お腹も満足な食べるかぼちゃスープです
たんぱく質・ビタミン・βカロテン・カルシウムがたっぷりだよ~

付け合わせのサラダ

今日のマカロニサラダは、人参・ハム・きゅうり入り
生野菜を添えてビタミンCを摂取です
なぜなら…カルシウムはビタミンCと合わせることで吸収がよくなるんだ~


今日の晩ごはんはこんな感じ~

❤︎きのこたっぷり煮込みハンバーグ
❤︎食べるかぼちゃスープ
❤︎マカロニサラダ&生野菜


カルシウムはね、体に貯めておけない栄養素…
汗や尿で流されていきます
そして…これまた吸収が悪いとてもきたもんなんです
食材の中でカルシウムの吸収が最も良いのは乳製品なんですそれでも摂ったうちの半分しか吸収されない
成長期の子供にとってカルシウムは必要不可欠な栄養素大人もですが
背をのばすにも骨を丈夫にするにもカルシウムは欠かせません
骨を丈夫にするにはカルシウム&たんぱく質&ビタミンCが必要です
もし体の中でカルシウムが不足すると…
まず骨からカルシウムを溶かしていきます
だけど、血中のカルシウム濃度は保たれているため不足していないようにみえるんです
このことからカルシウム不足が続くと骨のカルシウムが減りカスカスになっていくんです
成長期の子供は骨をのばすことで背がのびるから骨の原料であるカルシウム・コラーゲン(たんぱく質)を意識し、その吸収をあげるためのビタミンCをしっかり摂ることがとても大切なことになります
コメント
コメント一覧 (4)
今日も、タメになる内容ありがとうございますヽ(*^∇^*)ノ
カボチャあった!牛乳あった!作ってみよーーっと。
なま野菜は、ビタミンCですよね?
けんちゃん2014-11-29 21:46:21返信する
そーだよん♡
生野菜はビタミンC…でも果物から摂るのが一番いーかも。
少しでも生野菜は摂れるし♡
はるはる2014-11-29 21:48:11返信する
煮込みハンバーグはしっとり美味しいですよね。焼きのジューシーな感じも好きなんですけど、わたしはいつも煮込みハンバーグつくります。
こういうお皿わたしも欲しいです。素敵ですね。ソーすっていつも勿体無い気がするから、お野菜も一緒に煮込んじゃえばいいんですね♪☆RIHO☆2014-11-30 17:54:18返信する
こんばんは、RIHOさん♡
煮込みも普通のハンバーグもどっちも美味しいですよねー‼︎
ソースはご飯にもあうし、じゃがいもとかもつけて食べたら美味しいし♡
これだけで豪華な感じがする…気のせい?笑はるはる2014-11-30 22:41:19返信する