
来てくださってありがとうございます♪
さて!
今週土曜日はタクミの全日本サッカー大会札幌予選最終日!
土曜日で全道大会出場が決まりますっっ
どこのチームもここに合わせて気合い入れてきているでしょう
タクミはもちろんあたしも気合い入れていきますよーーーっっ!!!
そして木曜日が抜糸のケイ。
瞼の腫れはひいてるけどケイの回復にも力を注ぎます!
そんな今日の晩ごはん。

半熟卵を添えて一緒に食べたら最高に旨い♡
ケイはご飯おかわりして最後は丼にして食べてたよん♪
牛肉とカラフル野菜の
甘酢炒め
【作り方】 2人分くらい
調理時間 15分
・牛肉…300グラム
・パプリカ(赤・黄)…各1/2個
・ピーマン…1/2個
◎醤油…大3
◎みりん…大2
◎砂糖…大2
◎酢…大1/2~1
◎にんにく…小1/2
★塩こしょう…適量
★片栗粉…大1くらい

1、牛肉は細切りにし、塩こしょう・片栗粉を揉み込み、野菜は千切りにします



タレは多めの分量になってます
酢は大1で作ってますが目玉焼きを添えないなら大1/2くらいで調整すると良いと思います
ピーマンなどは油が回ったくらいの炒め方でOK、炒めすぎるとシャキッとした歯ごたえがなくなっちゃいます
そしてこれ。


高野豆腐と椎茸の含め煮

この時期になると必ず作るさつまいものミルク煮♪
高校からの親友なおの、今は亡き母の味をなぜかあたしが引き継いでるという…笑
なお、あたしのブログみて思い出してんだもんっっ!今日も見たら思い出してくれたかな?
とくにこれはケイが大好きでずっと作り続けてる一品♡
これ、なおのお弁当によく入ってたんだよね~
さつまいものミルク煮
・さつまいも…小1~2本
◎バター…大1~
◎牛乳…適量
◎砂糖…大2~お好み
◎塩…少々
1、さつまいもは皮をむき一口大の大きさに乱切りします
2、サラッとアク抜きをしたら、小鍋でバターと一緒に炒めます
3、さつまいもがかぶるくらいに牛乳と砂糖を入れてさつまいもが柔らかくなるまで蓋をして煮ます
4、柔らかくなったら塩を加えここで味をみて甘さを調整してください
5、蓋を外して、少し煮込みとろみがついたら出来上がり

昆布の出汁と椎茸の戻し汁で出汁を作ります
ほっとする美味しさだね~

豆苗は塩もみし生でいただきます♪
今日の晩ごはん。

❤︎牛肉とカラフル野菜の甘酢炒め

❤︎さつまいものミルク煮
❤︎高野豆腐と椎茸の含め煮
❤︎豆苗とささみのごま酢あえ
❤︎野菜サラダ(水菜・ほうれん草・きゅうり・ラーメンちょっと・トマト)
❤︎お味噌汁(今朝の残り)
タクミにラーメンサラダにしたのでケイは気持ち、ほんの少しだけラーメン入れました♪
そしてここから若干変えたタクミのご飯。

ラーメンサラダにして、初めからどんものにしました~
ちなみにこの後、残りご飯を一口サイズのおにぎりにし10個食べ、食パン一枚も食べたという…笑
【今日の晩ごはんのポイント】
試合3日前のタクミと早く怪我を治したいケイのそれぞれに合わせた晩ごはん。
試合前のタクミは炭水化物祭りのスタートです
ごはんに麺…とにかく炭水化物だらけです
牛肉は鉄分の多い食材…もちろんたんぱく質も豊富。ビタミンCの多いパプリカは熱に破壊されにくいため合わせたメインを。
ケイは今、練習には参加しているけど本格的にはしていません。なので筋肉をできるだけ落とさず怪我を早く治すために食事でできるだけカバーを…
そんなケイには皮膚の再生を促す食材などを使ってます
高野豆腐はたんぱく質はもちろんカルシウムや鉄分も亜鉛も豊富。しいたけなどもあわせてカルシウムの吸収アップを考えます。
豆苗はビタミンCが豊富だけど熱に破壊させやすいから塩もみしできるだけビタミンCを失わない調理法の工夫とたんぱく質量の多いささみとあわせて酢を加え疲労回復なども考慮して
怪我をしてお休みしている間に大切なことは内容。
太らず筋肉をできるだけ落とさないために、たんぱく質・ビタミン・ミネラルの確保を…
ここではエネルギーはあまり必要としないので、同じ量を食べるならご飯を減らし、脂質少なめの食材と調理法でバランスご飯を心がけると良いですね♪
…って言ってもケイは全て完食し、ご飯お代わりしてましたとさ~笑
まっ、練習には参加してるし体重も増やしたいからいっか!あはは~
このブログを応援してくださる皆さま
ポチッ
応援よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (3)
今日も彩りも良くて本当美味しそうです!
スタミナもついて栄養満点で嬉しいですね!おこめちゃん2015-09-24 06:30:39返信する
連休でバタバタで、なかなかはるはるさんのブログもゆっくり読めていませんでしたが、やっぱりとってもタメになります(=゚ω゚)ノ
先日は、柚子胡椒和えをマネっこさせてもらいました!
もう、和え物は、はるはるさんのレシピは神です♡
今日からまたいつもの日常のスタートですね!はるはるさんも頑張ってください☆ナツ2015-09-24 10:08:05返信する
お料理もかなり前から真似っこさせて頂いているのに 初めてのコメントです。
今日は 私のブログにリンクを貼らせて頂きました。
どちらもとっても美味しくて 感動しました。
はるはるさんの息子さんはサッカーですが 我が息子は水泳を頑張っていまして 食事に関して少し質問をさせて頂きたいのですが 何処に書けばいいのか分からず コメントに書かせて頂きました。
今日はとても大切な日だと思うので お時間がある時に教えて頂けたら・・・と思います。
試合頑張ってください!
応援しています!mamanekochan2015-09-26 10:27:24返信する