
内容的にはどうかな?ってはあったけど、それでも無事に試合が終わりホッとしてます(ノ´▽`)ノ
今だ、興奮が冷めず…笑
あたしは緊張と応援しすぎて?ちょっと疲れてしまったね
けど、結果オーライだったのでほんっとに良かったです
一つ一つの試合に全力でサポートして応援して…あたしの寿命はどんどん短くなってくな笑
さて!実はタクミは試合のあと、チームの友達のお家にお泊まりです( ̄∇ ̄+)
まっっ、今日はみんなで楽しい晩餐をしてることでしょうね!
本当は今日の話しを聞きたいところでしたがそれは明日までとっておこうかな♡
では!今日の晩ごはんです。

今日は久々にチキン南蛮にしました~!
タクミがお泊まりって決まる前からこれにしよう~って決めてた
胸肉は疲労回復効果・高たんぱく・低脂肪…
お酢も使ってこれまた疲労回復…
タルタルは卵だから更にたんぱく質も補える…
試合後にはもってこいの一品ですよねっっ
我が家のチキン南蛮は絶対胸肉を使います
もちろん柔らかく、そして南蛮ダレとタルタルがちょうど良いバランス♪
これは作ってくださった方が多くってとってもご好評いただいてるんですよ~
もちろん我が家でも大人気♡♡♡
今日も…
うんめっっ
これで飯何杯も食えるわ!
なんて声が飛んでた~笑
めっちゃオススメなチキン南蛮なので良かったら作ってみてね!
我が家のチキン南蛮→★★★

これうめぇ~!
もらったよん♪
ごはんのおかずにもお酒のアテにもなるな、これ
ただ調味料に混ぜるだけ~超簡単♪
良かったら作ってみてね!
かつおのユッケ
【作り方】調理時間 2分くらい
・お刺身用かつお…200グラムくらい
◎醤油…小2
◎砂糖…小1
◎ごま油…小1/2
◎コチュジャン…ちょっと
◎にんにく…ちょっと
1、かつおは食べやすい厚さに切ります
2、◎を合わせてよく混ぜ合わせたら1のかつおを加えて軽く混ぜたら出来上がり

器に入れて白ごま・ねぎを振りかけて召し上がれ~
今日はかつおを使用してますが、マグロ・ぶりでもOKです
コチュジャンはお好み量で調整してくださいね
そして、家につく直前にケイから電話がきてリクエストがっっ

今日の晩ごはん。

❤︎チキン南蛮

お好み焼き…かなり久々に作りました
お好み焼きがどうしても食べたい!って
あたしはちょいと苦手だけどあたし以外は好きなのよね
お好み焼きは、よく子供たちが小さい時にお昼ごはんに作っていたな~って思い出します♪
今日の具はね…
キャベツ・豚肉・天かす・桜エビ・長芋
生地はね、小麦粉・卵・水…そしてきな粉も入れました!
細く出てくるマヨネーズがらなかったんでふっといマヨネーズがにょろにょろ…笑

❤︎チキン南蛮
❤︎野菜サラダ
❤︎かつおのユッケ
❤︎お好み焼き
❤︎お味噌汁
❤︎ごはん
試合後は疲労回復と筋肉が破壊されているものを修復することに努めます
たんぱく質を多めの献立にすること、鉄分も沢山破壊されてるのでできるだけ摂り入れることを考えた献立にするとGOOD
疲労回復にはお酢やレモン汁などを調味料で使うのもとても効果あります
今日の献立も、たんぱく質(胸肉・豚肉・豆腐・きな粉・かつお・卵)を多く取り入れてます
また、鉄分はかつおは多く含まれていてお酢・生野菜を添えてその吸収もアップです
ビタミン・ミネラル(豚肉・かつお・卵・キャベツ・生野菜・わかめ・ごま・青のり・桜エビなど…)からしっかり摂取です
さて!
来週はいよいよケイのプリンス参入戦が始まりますっっ
そしてその翌週はタクミの全道大会…
その翌週はケイの選手権全道大会…
まだまだくたばる訳にはいきませーーーーーんっっ
皆さまの1ポチでどうか
このブログを応援してくださいm(__)m
アメブロ登録されてない方も押せますっっ
ポチッ
応援よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (4)
毎日こんなにおいしそうなごはんをたべているからこそ試合もうんと頑張れるんですね!!
おこめちゃん2015-09-27 07:02:11返信する
かつおのユッケ、おいしそう~♪( ´▽`)とレシピを読んでいたら、ぶりでもOK!と。
丁度冷蔵庫にありましたっ(*^^*) で、即実行。
と~っても美味しかったですo(^▽^)o
お刺身以外にレパートリー増えて嬉しい!
楽しい御飯時になりました。
いつもありがとうございます(o^^o)る2015-09-27 15:15:42返信する