
こんにちは!
来てくださってありがとうございますっっ
テスト終わりで相当寝不足だったタクミ。
昨日はね、ご飯食べてる途中に諦めたようで寝に入ってしまいました。
かなり寝不足だからなとは思っていたので
晩ごはんは軽めにしたんだけど、それも食べきれなかった…
食べるより今日は睡眠だ!
そんな感じだったけれど、昨日作った晩ごはん。
ひき肉や豆腐を使ったスープです。

坦々麺じゃなく、坦々豆腐なるものを作りました。
豆腐が入るからボリュームもあり、ひき肉も入るので満足感も得られます。
そして、こってりなスープとの相性も抜群!
豆腐はあえて大きくいれて見た目にもボリューム出してみました^^
スプーンですくって豆腐を食べ、
スープを飲んで豆腐を食べ、
これ一品で満足感も得られるおかずスープです〜
これまたスープがすっごく美味しいので
良かったらぜひ作ってみてください。
坦々豆腐
【2人分 調理時間:15分】
【材料】
・豚ひき肉…150グラム
・木綿豆腐…1丁(300グラム)
・青梗菜…1株
・ねぎ…5センチ分
・ナッツ…無くても可
A
・味噌…大さじ1.5
・醤油、鶏ガラスープの素…各大さじ1
・おろしにんにく…小さじ1/2
・水…300ml
B
・牛乳…200ml
・ねりごま…大さじ2
C
・醤油、砂糖…各小さじ2
・豆板醤…小さじ1/2
・ラー油…お好み
・豆板醤…小さじ1/2
・ラー油…お好み
【作り方】
1、ねぎはみじん切りにする。ナッツは砕いておく。
青梗菜はレンジで1分半加熱する。
2、鍋でひき肉を炒めCで味付けする。そこにAの水を加えて火にかけ、鶏ガラ、醤油、にんにく、味噌を加える。沸騰したら豆腐、牛乳とねりごまを加えて一煮立ちしたらスープの完成。
3、器に豆腐、スープを盛り付け、青梗菜を添え、ねぎのみじん切り、ナッツ、お好みでラー油をかけて完成。

すりごまをたっぷりいれても良いですね。
美味しいのでぜひ^^
あったまるよ〜
昨日の晩ごはん。

✳︎坦々豆腐
✳︎肉じゃが
✳︎豚ハツのニラ玉炒め
✳︎もずく酢
✳︎三十穀米
✳︎キウイヨーグルト
そして朝ごはん。
沢山寝たようで、今朝は早くに目が覚めてた。
でも、練習前はまたベット行ってゴロゴロしてたらしい。
久しぶりにゴロゴロタイムですな。笑
YouTube
気ままにお料理動画をアップしていきます
チャンネル登録していただけると励みになります
【Instagram【haru_haru_kitchen】
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
読んだよ〜のしるしに
ポチポチッと応援よろしくお願いします^ ^