こんばんは!
来てくださってありがとうございます〜
キャベツには、でんぷん分解酵素も含まれているので胃腸の調子が悪い時に取り入れるのは効果的。
アスリートはストレスも加わるし、練習での疲労もあったりと、胃腸があまりよろしくない時もありますね。
そしてビタミンCも含むので、これからの季節、風邪よぼもオススメですよ。
ただし、キャベツのビタミンCは水に長時間さらしておくと、ビタミンCが流出してしまうので短時間にさらすことです。
そんなポイントを抑えて、とっても簡単な副菜を作りました〜
作り置きとしてもオススメですよ。
キャベツとツナの中華風サラダ
【2人分 調理時間:5分】
【作り方】
・キャベツ…250グラム
・ツナ缶(水煮使用)…1缶
・ブロッコリースプラウト…1パック
A
・鶏ガラスープの素…小1.5〜2
・ごま油…小1
1、キャベツは千切りにする。ザルにいれて、熱湯を回しかける。粗熱がとれたらしっかり水分を切る。
2、ボールに1のキャベツ、軽く水分を切ったツナ缶、根本を落としたブロッコリースプラウトとAをいれてよく混ぜて完成。