
こんばんは!
朝からずっと台所に立ってて、お正月料理を作り終えました^^
大量に作ったなぁ〜
筑前煮の量…半端なし!
夕方、ケイから電話きて、ご飯食べてっていいー?って。
今、高校の時の友達たちが帰省してるから毎日遊び歩いてるんだけど、今日はもともとうちに泊まりに来る予定でした
ご飯はいらない!って話しだったんだけど、帰ってくる友達がウチのご飯を食べたいって言ってくれてるみたい。
あらら…わたし、慌ててスーパー買い出し行きましたっっ
もうね、今日は散々作ったんで疲れたから簡単なものー
そんなに沢山はいらないよって言われてたので、チャーっと作れるものにしました^^
豚肉の水菜巻き〜
ポン酢ベースのタレをぶっかけた!
ご飯のすすむおかずです♪
豚ロース肉で玉ねぎのソテー。
これはケチャップベースの味付けにした!
ささみに人参巻いて、マヨマスタードソースで絡めたものー♪
あるものも使って♪
今日来たのは、柔道部くんとサッカー部!
仙台と千葉の大学に行ってるの。
サッカー部のふっきは夏に帰省したときに会ったけど、柔道部のマサムネは卒業以来!
マサムネは人見知りなんだけど、何故か今になって面白さ発見!
あれー?マサムネってこんなんだった?
あんた、離れてやっと本領発揮かい!!!
なんて。笑
いろーんな話しを聞いたよ。
サッカー部のふっきから、タクミの進路のアドバイスなどあった
すっごく参考になった
卒業した今だから、大学サッカーを向こうでやってるからわかること。見えること。考えられたこと。
いろんな見解からタクミにアドバイスしてくれた。
なるほどなーってね、思えたんだ。
ふっきはU15(中学生)のとき、今のタクミと同じチームだったんだ。
だから先輩。
ケイも、タクミー!ふっきの言ってることちゃんと聞いておけよー!
なんて言ってました。
今は一つや二つの道しか見えてないけど、視野が広がり考える道筋が増えたね
ほんと、こういう話しを聞けること、生の声、道外にでて大学サッカーを真剣にやってる先輩からの話し。
すっごく参考になった。
来年はその先のことを考えるときだから、今、こんな話しを聞けて良かったなー
今日はね、もう一人柔道部くんが増えて、全員お泊りです♪
嬉しいよね、すごーーーく嬉しい。
何も変わらない子供たち。
気を使わず普通に過ごしてるだ。
ほんっとにいい奴らばっかりなんです
今はカラオケ行ってくるー!なんて出かけてますが、後ほどうるさくなるのかな…もちろん笑い声で(≧∀≦)
今年最後の賑やかな我が家になりそうです♪
みんな帰ってくる前にお風呂入っちゃおう〜っと。
ではでは!
今年も残り2日!
またね!
今日もありがとう〜
最後までお読みくださりありがとうございます
無断で画像の転載はお断りしています