{FBBBA175-36D0-4D3B-A27F-5D28646B03A8:01}

こんにちは~



早いものでもう12月‼︎


あと一ヶ月で今年も終わりなやいのぉ~っっ



ほんっとに早い…
こうやってどんどん年をとっていくんだな(全てここに関連させてしまう、そういうお年頃)



あと数ヶ月でまた一つ年をとる(しつこい)





とにかく忙しい時期に突入ですな‼︎




今日の朝ごはんは先日買ったおかめや食パンに(めちゃ美味しい食パンなのでシンプルにいただきたい)父から送ってもらったりんごが残り1個…




ちょっとしなびてきたもんですから、りんごジャムを作りました


{8A14B5E8-94C5-4CF1-A1A6-D405325C740B:01}

残り1個…なのに後ろにりんご2個ある



なんでや?




実は今度は違う種類のりんごを送ってきてくれたんです前回は聞いたことのないやつ。今回はサンフジ←確か…



{B15BDBB6-7AAF-4EAC-8C6F-DD58583CE3D4:01}

半分に切るとこんなにたっぷりの蜜が


甘くておいちい






で…どーしても見てほしかったのがこれ

{7ED693DA-52E5-4310-85AD-C2DA8BD3331E:01}

まるでかばの足っっ‼︎


お気に入りのおかめや食パンは焼きたてを購入できるので持ってかえるとき、ちょっと間違うと潰れてしまう



購入したあとは柔らかすぎて切り口も綺麗にならないという難点があるほど




しばらく横に寝かせておいて袋に入れて縦に食パンを入れて運んだだけでこのありさまってか実は持った時にも潰れてしまった…




あたし…悔しくて引っ張った‼︎



でも到底戻るわけでもなく、諦めてこのまま切るしかない



味が変わるわけじゃないんで…





話しは戻って…話しが飛びまくり


昨夜のうちに作っておきましたりんごジャム…




手作りジャムってのは甘さを好みの感じにできるってのが最大の特典‼︎





手間はかかるが金はかからん




これ、先日テレビで北斗晶さんが言ってました




素敵な言葉だな~って、うんうん、わかる、わかる‼︎って同感しましたわぁ~




また、前置き長くなってすみません
今日はいつになく話しが飛びまくり…



りんごジャムを作ったんでのせておきます



{3BABFF55-EC96-40CC-9743-E59D235EBD46:01}

【りんごジャム】  使い切り分量
・りんご…1個  皮と種を取った状態で300グラム

◎グラニュー糖…大2
◎はちみつ…大2
◎レモン汁…大1



{DE2F34D3-EF28-4E9F-B702-D81A78FCF9D3:01}

1、りんごは小さめにカットし鍋に砂糖とはちみつを入れて火にかけ約5分~煮込みます



途中、木べらで混ぜながら…



{41B41C85-4BF1-415E-89AE-20FC153F00C2:01}

2、煮ていくとりんごの水分が出てきますが、5分…10分と煮詰めていくと水分は減っていくよ~



レモン汁は最初から入れても途中で入れてもさほど味に変わりはありません


最後に加えると酸味が残るのでここのタイミングはお好みでどうぞ


最初に入れて、最後にたら~ってかけてもちょっとアクセントになってそれはそれで美味しいです



シャキシャキ食感を残したいなら5分程度に…

柔らかくしたいなら10分以上煮詰めて…





で…あたしは半分を形残したこんな状態にしました

{AD56B731-B538-4299-8AE5-93CBEC6B0EB4:01}

約10分以上煮詰めて柔らかく仕上げた感じ


最後にレモン汁をほんの少し加えて甘さの中に酸味をプラスしました



形が残ってるのでヨーグルトにかけてもケーキやパンのトッピングとしても使えます





もう一つは…

{D30CA9A8-2F3C-4406-95B6-13521FB1F4C9:01}

途中でミキサーにかけペースト状態にしたもの~


こっちの方があたし的にはパンにつけるにはあってると思います



半分をミキサーに…
半分を形残した状態に…



これだと二つのタイプのりんごジャムを堪能できるね



ちなみにミキサーがない場合でも、木べらで潰しながら時間をかけて煮詰めていくとペーストっぽい仕上がりにはなります(ミキサーには負けるが)




話しはめっちゃ長くなりましたが、砂糖やはちみつ量は好きなように甘さを調整して酸味もどうにでもなるってやつで…



形を残そうがペーストにしようがこれまた好きなようにできる…




ってのが手作りの良さなのではないでしょうか






そして、先日リクエストのありましたきんぴら牛蒡です

{19720922-113A-4561-8C4F-C4BB3828D365:01}

甘さなんかはその時々で違ってるのが正直なところ…



今回はちょっと甘めに仕上げました




が…




調味料の比率でいくらでも調整可能なんでポイント書いておきますので、お好みの味に調整してください



【三色きんぴら】
・ごぼう…1本
・人参…1/3本
・ピーマン…2個

◎醤油…大1
◎みりん…大1
◎砂糖…大1
★ごま油…大1
★白ごま…たっぷり


{BFBB88BD-C8BA-4732-A18A-9B5E1169F84C:01}

1、ごま油でごぼうを炒めたら人参を加え炒めていきます



{9CB45256-D4F7-4C56-8B83-E773B8ED2FF9:01}

2、次にピーマンを加え、砂糖から調味料を入れ都度混ぜていきます



{CC52DCB2-D6B5-43C9-8BDC-0ED72A843D7D:01}

3、最後に白ごまをたっぷりかけたら出来上がり


仕上がりは甘めだけど、翌日は味が馴染んで甘さは作った直後より気になりません


砂糖をお酒に変えれば甘さ控えめなきんぴらゴごぼうに…


ちょっと本だし加えるのも美味しいです



かなり適当ですが、その時々によって調味料も違うというのが本当のところ









ランキングに参加しています
1日一回↓2つをポチッと応援していただけると励みになります(≧▽≦)


     


いつもありがとうございます❤︎❤︎❤︎