《このブログについて》
このブログは、子供たちのアスリート食事と
日々のやりとりを主に投稿してます。
その為、その他プライベートなことなどは
出来るだけ控えるようにしています。
ご理解頂けますと幸いですm(_ _ )m

来てくださってありがとうございますっっ
美容室から帰宅し、あまりの眠さ&だるさで少しだけ横になりました
歳をとると無理は禁物ですね
…と言っても楽しい飲み会の席では帰りたくなくなる~っっ!!!
笑いあり涙あり…感極まった一日…
気心しれた友達との飲み会はやっぱり最高です♡
今日からまた仕事に打ち込みますっっ
楽しんだあとはやること優先!
では今日の晩ごはん♪

ホッキフライがおすすめなんですよって教えてくださったので♡
噛めば噛むほど旨味がでますね!
残り僅かなホッキはまた違う形でいただきますよ~
ちなみにホッキの佃煮も作りました
作り置きしておいたけど、もう半分は食べてしまいました…

たんぱく質にビタミン類、緑黄色野菜を摂取♪

ミネラルもしっかり摂取です♪
今日の晩ごはん。

❤︎ホッキフライ

❤︎ホッキフライ
❤︎小松菜としめじのごま酢あえ
❤︎ひじき納豆
❤︎わかめしらすごはん
❤︎お味噌汁(大根・えのき・油揚げ・じやがいも・長ねぎ)
これに、一人4つづつの蒸し牡蠣を食べました♪
牡蠣はレモンをふっていただきました~
【今日の晩ごはんのポイント】
野菜は温野菜・生野菜で量と栄養素を確保しました
ホッキ貝は鉄分も多く含みます。生のキャベツを同時摂取で吸収アップを狙って…
たんぱく質量が少ないかなと思い、副菜に豚肉・納豆やチーズ、しらすなどから摂り入れられるようにしました
さて明日はね、タクミの学校でのイベント…
卒業に向けて最後の参観です
普段はなかなか学校参観には行けなかったのですが、最後の参観のための有給は確保してます!
この時期は特に一つ一つが全て大切な思い出となっていきます
その時間を大切に過ごしていきたいですね
いつもありがとう~
今日もありがとう~
皆さんの1ポチで
このブログを応援してくださったら嬉しいです
コメント
コメント一覧 (2)
同じサッカー息子を持つ親として気持ちよくわかります。良きライバルとして今も仲良く出来るのはスポーツの良いところですね。
納豆のひじきは味付きですか?和え物にも時々入ってるのもとうやってるのか気になります~R2-D22016-02-28 21:59:01返信する
我が家にも水泳をしている子供がいますのでいつもブログを参考にさせていただいています。
長女は体質的に太りやすく…しかし練習を考えると食事の量や質を落とすわけにもいかず…
もし何かそういう時におすすめのアスリート飯があれば教えていただきたいです。
ゆうこ 2016-02-29 10:49:48返信する